講座・イベントの報告

ぐぅぐぅおしゃべり会「イヤイヤ期、ママのボヤっ期ー!」

投稿日:2018年1月25日 更新日:

本日、1月25日(木)はぐぅぐぅおしゃべり会でした。

テーマは「イヤイヤ期、ママのボヤっ期ー!」

文字通り、イヤイヤ期について語って学ぶ会です。

 

未知の世界なのでいろいろ先に学んでおきたくて・・・という赤ちゃんママから、上の子で経験したけど2人目はタイプが違って戸惑ってますという経験者ママまでご参加頂きました。

 

イヤイヤ期ってどうしてあるの?

どんなふうに接したらいいの?

イヤイヤ期がない子は大丈夫?

 

といった内容についてお話ししました。

 

 

今回もアンケートにご協力頂いています。

 

●印象に残ったことは?

・行動を止める(叩いたり・押したり)

・子どもが実際にどのくらい言葉を理解しているのか?というお話

・正論やルールを押し付けようとしないこと

・3歳くらいではお友だちの気持ちを理解するのは難しい

・ごめんなさいを「相手を笑顔に戻してあげるために言おう」と教えてあげることの大切さ

・友だちとトラブルになったときの対応

・イヤという言葉でなく気持ちを聴くということ

・心と体のアンバランスについて

 

●その他ご感想

・「こうしなければならない」と思わないで・・・という言葉が響きました。ゆっくりできるようになりたいです。

・気持ちに寄り添ってあげることの方が大切な時期だということが印象的でした。

・「イヤ」と言ったことを受け入れること。こちらの意見を押し付けてしまっていたなぁと思ったので、今度から少しずつ受け入れてみようと思います。

・子どもは自分の分身ではないし、価値観が違って当たり前だと思いました。

・「ごめんなさい」の使い方や、主語が誰か理解できていないという話は、全く知らなかったので驚きました。

・具体例も多く、とてもわかりやすかったです。ただ、おそらく何度も聴いて浸透させる方がよさそうなのでまた似たような講座を受けたいです。

・自分自身が言ってしまいそうなことばっかりだったので勉強になりました。否定したりしてしまいそうなので良い心構えができました。

 

たくさんのご感想をありがとうございました(^_^)

 

イヤイヤ期の子どもは決してお母さんを困らせたいわけでもなく、反抗したいわけでもないんです。

 

自分の感情を正直に出す大切な時期。

そんな時期になんでもかんでも頭ごなしに「ダメ」と制止するのはもったいない。

この大切な時期に「自分の気持ちは自由に表現してもいいんだ」と体感することで

情緒が安定した子に育ちます。

 

お母さんだって時には爆発して怒鳴ってしまっても大丈夫。

関わり方のポイントはおさえつつ、でも我慢できないときは爆発するのもオッケー!

お母さんが自分の気持ちに正直生きる姿を見せる事こそが

どんなスキルよりも効果があるしつけではないかと思います。

 

 

次回の開催は、2月22日(木)11:00~12:30

好評につき、同じテーマで開催します。

 

ぐぅぐぅにはイヤイヤ期真っ只中のお子さんが沢山。

そして「聞いて下さい〜」とそれをボヤキに来られるママも。

イヤイヤ期は大事な成長過程。

頭ではわかっているけど、イライラする!

つい感情的に怒ってしまう。

毎日振り回されてもうヘトヘト。

そんなボヤキをおしゃべり会で楽しく発散してみませんか?

発散ついでに学びも得られるおトクな講座です。

イヤイヤ期真っ只中の方はもちろん、

あの時は大変だった〜と語れる先輩ママも

これから来るであろうイヤイヤ期がどんなものか知りたいという新米ママも大歓迎。

ぐぅぐぅはママの言葉を絶対に批判しません。

どうぞ、たっぷり発散して下さい。

お申し込みお待ちしています。

-講座・イベントの報告

Copyright© 中津つどいの広場・豊崎つどいの広場ぐぅぐぅ , 2024 AllRights Reserved Powered by micata2.